-
どこに連れて行くかを決める
- 2018年1月30日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, マネジメント, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
コメントはまだありません普段の話が分かりにくいのは、 社長に「一つの決まった想い」がない 原因であることが多いと感じます。 「どんな会社にしたい」 これがしっかりと定まっていれば、 言っていることがまとまってきます。 聞く方も「あ
-
なぜ自分の言葉が届かないのか?
- 2018年1月29日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, マネジメント, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
「社員はけしからん。 私の言葉を全く聞いていない。 私を社長と思っていないのか?」 いえいえ、社長と思っていますよ。 ただし「話がわかりにくい社長」 そう思っているかもしれません。  
-
いきなりではなく
- 2018年1月27日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, マネジメント, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
「では、私は、どんなリーダーシップを 目指せば良いのでしょう?」 その質問に、このように答えています。 「まず、社員をよく理解しましょう」 「そんな、社員の言うこと
-
リーダーシップの効果を考える
- 2018年1月25日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, マネジメント, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
「何のためにリーダーシップを発揮したいのですか?」 その質問の答えは、皆さん概ね一致していますね。 「会社を一つにして、もっと儲かる体質にするため!」 その通りだと思います! 「目指す効果は同
-
リーダーシップの相手を考える
- 2018年1月24日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
リーダーシップを発揮する相手は 昔と同じでしょうか? 「そうだよ、最近の若い奴は!」 そんな声が聞こえそうですが、 そういう話は江戸時代の記録にも 残っているそうです。 最新の時代に生まれた人
-
リーダーシップの目的を考える
- 2018年1月24日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
「リーダーシップ」が自明だった時代 終わったのかもしれません。 会社ごとにどんなリーダーシップが必要か 考える必要があるという意味です。 この50年間のリーダーシップを考えると 前半(バブル時期)までは 「
-
実務型リーダーシップ
- 2018年1月20日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, マネジメント, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
「社長の役目は背中を見せること」 そう言ってもくもくと仕事をする社長がいます。 トンカツ屋ならトンカツ屋の仕事をすること、 大工なら大工の仕事をすることでです。 少人数企業なら当然のことです。 しっかりと背
-
夢披露型リーダーシップ
- 2018年1月19日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, マネジメント, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
時々おられて、 「そう言われると、社員はどう思うのだろう?」 心配になってしまうのが夢披露型リーダーシップです。 「夢を語れ!」よく言われますね。 夢は、いろいろな取組みの原動力にもなります。
-
チェック型リーダーシップ
- 2018年1月18日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
「私、リーダーシップを発揮していますよ」 そういう社長さんの少なからぬ割合が、その意味を 「部下の仕事を細かくチェックする」ことだと 考えておられるようです。 リー
-
同調型リーダーシップ
- 2018年1月17日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, マネジメント, リーダーシップ, 二代目社長, 社長の日常
「私は社員とのコミュニケーションを 大切にしているから」 そういう社長さんがいます。 実際、社員とコミュニケーションするため とても多くの時間と労力を使っています。 「そこでどん