-
他人を変化させるということ
- 2018年2月19日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, マネジメント, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
コメントはまだありませんリーダーシップとは、突き詰めれば 「他人に目標達成させること」 そのために 「他人に変化を起こさせること」 他人に変化を起こさせるために まずは自分が先に変化する なので「リーダー」と言うのです。 では、自分が見本を示し
-
「学び」で変化を起こす
- 2018年2月15日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, マネジメント, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
時に、「変わる」をうまく実践しているなと 感じる社長さんにお会いすることがあります。 そういう社長さんの口癖は「勉強になったよ」 こういう社長さんは、あらゆるところ
-
変わる
- 2018年2月13日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, マネジメント, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
「うちの社員、何を言っても聞かない。」 そういう社長さん、多いです。 そういう状況で、 社長さんも、社員さんも両方拝見すると 気付くことがあります。 「社長を真似しているのかな?」  
-
マウンティングしない
- 2018年2月12日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, マネジメント, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
「自主性を発揮して欲しく思い、 役割を与えているのだけど、 乗ってきてくれない。 不甲斐ない」という社長がいます。 例えば、朝礼の司会を任された時。 初めての役割なので、みんな緊張して でも、一生懸命に果た
-
喜びを表現する
- 2018年2月9日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, マネジメント, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
「頑張って働いて、 会社を盛り立ててくれ。 それがみんなのためだ。」 でも、その言葉は響きません。 社員は動かないのです。 「自発的な頑張りを期待しても 実践してくれないことがわかった。 こう
-
経営理念を実践する
- 2018年2月8日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, マネジメント, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
リーダーシップを発揮するというと 「他人に促す」ことを考えがちですが、 言葉の意味からいうと 「先頭に立って実践する」が順序です。 「お客様に喜んでもらおう」 「売上を増やそう」 「自発的に行動しよう」 そ
-
船でどこに行くか
- 2018年2月4日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, マネジメント, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
働くことが楽しく有意義な会社にすることで 会社を豪華客船にすることができます。 蟹工船では、人も集まらず、居着きません。 もう一つ、考えるべきことがあります。 その船でどこに行くかということ。 会社で言えば
-
会社をどんな船にするか
- 2018年2月2日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, マネジメント, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
社員の立場で「就職」について考えると 「船に乗る」ことに例えられるかと思います。 昔「蟹工船」という物語がありました。 生活のために厳しい職場に身を置くことです。
-
人を動かす「力」を考える
- 2018年2月1日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, マネジメント, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
みんなで目標に向かおうとする時 リーダーが発揮する「力」とは 何でしょうか? 「決まっているよ。社長だもの。 命令すれば従うに決まっている。 従わなければ罰があるからな。」 &n
-
社員も目的地に含める
- 2018年1月31日
- Posted by: admin
- Category: 100年継続企業, マネジメント, リーダーシップ, 二代目支援, 二代目社長, 社長の日常
「そうだ。目的地を決めよう。 頑張って儲かる会社にすること。 会社を大きくすること。 これが目的地だ。」 それは素晴らしい目的地です。 たぶん社員のことも考えての 目標でしょう。